ペンドラの特徴と強みと弱み

ペンドラ(ペンドライブ攻撃型)の特徴と強み弱みを教えて

ペンドラ(ペンドライブ攻撃型)の特徴と強み弱みを教えて

pendorasensyu

ドライブ攻撃型をペンホルダーで行うスタイル、ペンドラの特徴、強み弱みを紹介します。


スポンサーリンク

ペンドラの特徴

昔は多かったけど今はだいぶ少なくなった絶滅危惧種にも指定されてる戦型、それがペンドラです。
恐竜みたいなものですね^^

 

なぜそういう状況になっているかというと、シェークのバックが強すぎるからです。
元々ペンにはバックがなく、フォア面だけで打つスタイルです。

 

ペンの人はフォアにきたボールもバックにきたボールも全部フォアで打ちます。
なのでバックばかり狙われるとなかなか攻撃できないんですが、そこはフットワークを使って回り込んで攻撃します。

 

なのでペンドラやる人は運動神経、特に足腰が強い人が多いです。
特にペンドラ選手の回り込んでのフォアドライブは強烈で、なかなか返球されません。

 

ペンドラはシェークのドライブ攻撃型と比べて、ラリー戦よりも一発に強い、って感じです。

 

ただ、最近はペンでもバック面にラバーを貼って裏面打法を打つ中国選手もいるので、ペンでも両面ドライブできないこともないです。
でもどうしても肘の可動域などの問題からペンの裏面はシェークのバックには劣ります。

ペンドラの強み

ペンドラの強みはなんといっても強烈なフォアハンドドライブ攻撃です。
シェークハンドと比べて、一発のフォアドライブの威力が違います。

 

また、ペンドラのもう一つの強みが台上処理です。

 

ペンはシェークと比べて手首の可動域が大きいため、台上(浅いところ)のボールを打ちやすいです。

 

シェークのドライブ攻撃型の選手は台上でツーバウンドするボールに対してはなかなか攻撃できませんが、ペンドラの選手はこういうボールに対しても攻撃できます。

 

なのでシェークドライブ攻撃型と比べてより攻撃性の増した戦い方が可能です。

 

ただ、最近はシェークの選手の間でチキータ、という特殊な台上攻撃が流行っているので、シェークでも練習次第で台上処理からの攻撃が可能です。

 

スポンサーリンク

ペンドラの弱み

ペンドラの弱みはズバリ、バックハンドです。

 

フォアの攻撃性はシェークより上なのですが、バックはどうしても弱くなります。
しかし、強靭な下半身があれば、この弱点をある程度はカバーできます。

 

なのでペンドラ選手の日課は走り込みです。
かの有名アニメ「N〇RUTO」で言う「ロック・リー」みたいな努力家に向いてます。

 

ただしペンドラのフットワークは瞬発力が超重要なので足が速い努力家限定です。
足の遅い努力家ならカットマン向きですね^^

 

また、先にも述べましたが、ペンでも裏面にラバーを貼って、裏面打法を行うことが可能です。
裏面打法については、ペンドラ選手の参考選手動画を見てください。

まとめ

ペンドラの特徴まとめ

  • ペンドラは昔はたくさんいたけど今は少ない戦型で、なんでも回り込んでフォアで戦う超攻撃タイプ
  • ペンドラの強みは強烈なフォアハンドドライブ攻撃と台上処理
  • ペンドラの弱みはバックハンド。でも下半身を鍛えて回り込めばある程度は弱点を克服できる
 

ペンドラは弱点はあるけどロマンのある戦型。
男気溢れる人はぜひ挑戦してみるといいですよ^^

アスリートのイップス改善&スランプ脱出に役立つメンタル強化ツール

スポンサーリンク

関連ページ

ドライブ攻撃型の特徴
卓球の戦型の一つ、ドライブ攻撃型の特徴や、強みと弱みを解説します。 ドライブ攻撃型に興味のある方は参考にしてください。
前陣速攻型の特徴
卓球の戦型の一つ、前陣速攻型の特徴と強み弱みを紹介します。 前陣速攻型はその名の通り卓球台のすぐ近くでの素早い攻撃を得意とするプレイスタイルです。
カットマンの特徴
卓球の戦型の一つ、カットマンの特徴と強み弱みを紹介します。 カットマンは卓球台から距離を取り、相手の攻撃に対して下回転をかけて戦う守り中心のプレイスタイルです。
ショートマンの特徴
卓球の戦型の一つ、ショートマン(粒高攻守型)の特徴と強み弱みを紹介します。 ショートマンは地味な戦型であり、トップ選手の中にはほとんどいないないプレースタイルです。
卓球の戦型の向き不向き
卓球の戦型の向き不向きを紹介します。 基本は自分のやりたい戦型になるべきですが、それで決めれないない場合は、向き不向きで決めるのもありです。